いちりん堂はり・きゅう院

診療時間・予約

診療時間
9:30-12:30
14:30-19:30

定休日:不定休(詳細はお問い合わせください)

住所のアイコン

東京都小平市小川町1-1048-7
(西武国分寺線「鷹の台駅」徒歩4分)

マップを見る

電話のアイコン

042-313-5383

いちりん堂のロゴマーク

Ichirindou acupuncture and moxibustion

  • 何か調子が
    悪いな
    という時に

  • お母さんと
    お子様の不調
    へのサポート

  • 鷹の台駅
    徒歩4分の
    アクセス

/ はじめての鍼灸を、ぜひ当院で

曲線のあしらい

西武国分寺線「鷹の台駅」から徒歩4分、夜7時半まで営業。
鍼灸をはじめ、指圧マッサージ、整体など、東洋医学に基づいた施術を提供いたします。

鍼灸は自らの生きる力を引き出してくれる施術です。
自然治癒力に働きかけるため、お身体の様々な不調への効果が期待できます。

「はり・きゅうって、こんなに効くの!」と一人でも多くの方に思ってもらえるように努めてまいります。

/ Webサイト開設に伴い、院名をひらがな表記に変更しました。

黄色の丸あしらい

当院について

花を持つ女の子 いちりん堂の外観 いちりん堂の看板

いちりん堂
はり・きゅう院の特徴 FEATURE 黄色の丸あしらい 鍼灸の装飾

  • こどもはり・きゅう整体(小児はり)

    鍼灸を受けている子ども

    当院は5歳前後からのお子様への鍼灸と整体も行っています。
    近年ではパソコンやスマートフォンの液晶画面を長時間見続けたことによる首や肩にかかる負荷で、肩こりや頭痛、姿勢の不具合など、様々な不調が起こっている印象です。
    鍼灸と整体により、姿勢の改善や成長過程での身体の歪みを調整し、健やかな成長をサポートします。
    ご家族全員が安心して通える鍼灸院を目指しています。

  • お母さんの不調へのサポート

    鍼灸を受けているお母さん

    鍼灸は婦人科系疾患に対して効果があります。
    生理不順や更年期障害、不妊症などのお悩みに対応し、自らの自然治癒力を引き出すことで、心身のバランスを整えるサポートを行います。
    個々の症状に合わせた施術を提供し、リラックスした空間で心も身体も癒される時間をお届けします。

はりを受ける前に

知っておいてほしい事 MEDICALE

東洋医学では、心身の調和が健康維持の鍵とされています。
その中でも鍼灸は自然治癒力を高め、身体全体のエネルギーの流れをスムーズにする手段として用いられてきた長い歴史があります。

そもそも何故はりに効果があるのかといった話や、頭痛や肩コリが起きる根本的な原因について書きました。
鍼灸治療を受ける前に読んでいただければと思います。

お客様の声 CUSTOMER’S VOICE

お客様にいただいたGoogle Mapの口コミを一部ご紹介します。

お客様の声のアイコン

N様

気さくで明るい先生で、施術中は身体だけでなく心のデトックスにもなり、他の院に行っても結局ここに戻ってきてしまいます。笑
(毎回身体が軽くなり本当に助かります。)また、自分の悪い箇所を意識しながら生活できるし、予防を含めて定期的にいくのはかなりオススメです!

お客様の声のアイコン

S様

健康管理を安心して任せられる先生です。
治療を受け始めて5カ月が経ちましたが、今まで服用していた内服薬が減り、体質が変わってゆくのを感じています。

お客様の声のアイコン

H様

ここで施術して頂いて酷かった喘息が治りました。
丁寧に診てもらえるし、継続して通うのがおすすめです。

お客様の声のアイコン

Y様

とっても丁寧に施術してくださるのでお気に入りです!

初めての方へ FAQ

鍼灸が初めての方でも安心して施術を受けていただけるように、よく寄せられるご質問をご紹介します。

  • Q.痛みはありますか?

    ほとんど痛みは感じないことが多いです。ただし個人差はあります。また、痛みがあるから効果がある、というわけでもありません。
    痛みに過敏な方は、交感神経優位で効果が薄れてしまう場合が多いため、お灸や整体施術がメインとなります。
    症状に応じた施術を適宜選択していきますのでご安心ください。

  • Q.何回通院すればいいですか?

    どんな疾患も1回の施術で緩和させることを目指しています。
    ギックリ腰や寝違えの症状は、1回の施術で痛みが半減することが多いです。また、他の急性疾患(急性の感冒による咳や頭痛など)も1~3回の施術で緩和できます。
    しかし、生活習慣病等の慢性的な疾患や体質改善を必要とする疾患は、一度の施術では中々改善しません。定期的な通院が必要になります。施術時に相談しながら緩和を目指していきましょう。

  • Q.施術の時に化粧や塗り薬はとらなければいけませんか?

    必要ありません。施術時の体勢によっては多少お化粧がふき取られることがありますが、崩れるほどではありません。施術後もすぐにお化粧をしていただいて問題ありません。

  • Q.駐車場はありますか?

    お車でお越しの場合は予約時にお伝えください。駐車場の案内を連絡します。

院長挨拶 MESSAGE 曲線のあしらい

鍼灸の装飾

こんにちは。いちりん堂はり・きゅう院の菅原と申します。

現代社会は空前の健康ブームと言えますが、その中で鍼灸はあまり認知されていないのが現状です。

自らの自然治癒力を引き出すために、鍼灸は効果的な施術です。
体調が悪くなった時、薬だけに頼らずに、鍼灸が第一選択になるような社会を目指しています。

5歳前後のお子様からご年配の方まで、幅広い世代のお客様のお悩みに誠心誠意対応いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。

/ 院長のつぶやき

https://x.com/TwlsG2hHzb64567

/ 趣味
鮎釣り、野球

野球のグローブとボール
黄色の丸あしらい

鍼灸で自らの自然治癒力
を引き出しましょう

院長のイラスト

みんな「ひとつの輪」で、

いちりん

「一輪」でつながってますね

蝶 蝶を見ている院長
釣りをしている院長

友だち追加でかんたん予約!

/ いちりん堂はり・きゅう院ではLINE予約がご利用いただけます。

友だち追加後、当院に希望日時を送信してください。
また、トーク機能を利用してのお問い合わせやご質問にも対応しますので、お気軽にご連絡ください。

いちりん堂はり・きゅう院LINE公式アカウント

LINEで友だち追加

ラインのQRコード

交通アクセス ACCESS

住所のアイコン

東京都小平市小川町1-1048-7
(西武国分寺線「鷹の台駅」徒歩4分)

マップを見る

P

お車でお越しの場合は予約時にお伝えください。
駐車場の案内を連絡します。

診療時間
9:30-12:30
14:30-19:30

定休日:不定休(詳細はお問い合わせください)

西武国分寺線「鷹の台駅」改札を出て、右手線路沿いに進んで4分。
うなぎ屋さんの隣です。

花を見つめる女の子